電動でらくらく。おすすめ果樹用電動剪定ばさみのご紹介
果樹農家にとって剪定は重要な作業である反面、体への負担が大きい重労働でもあります。高品質な果実を安定して収穫するには毎年しっかりと剪定作業を行う必要がありますが、普通の剪定ばさみでは手首や腕にかなりの負荷がかかってしまうため、腱鞘炎になってしまったという方も多いのではないでしょうか。そこで今回は体への負担をできるだけ少なくして快適に剪定作業を行えるプロ向けの電動剪定ばさみをご紹介します。
おすすめの電動剪定ばさみはこちら≫
- 目次 -
電動剪定ばさみの種類
電動剪定ばさみには大きく分けてコードレスとコードありの2種類のタイプがあります。
コードありタイプ 電動剪定ばさみ
コードありタイプの電動剪定ばさみはリュックサックタイプのバッグやベルトタイプのホルダーにバッテリーを入れて使用します。稼働時間が長いものが多くバッテリーがなくなってしまう心配も少ないので、1日中剪定作業を行う方にはこちらがおすすめです。
コードレスタイプ 電動剪定ばさみ
コードレスタイプは剪定ばさみ本体にバッテリーを差し込んで使用します。取り回しが楽で狭い場所での選定も楽に行えるというメリットがあります。
電動剪定ばさみを選ぶ際のポイント
さまざまな種類があってどんなものを選べばいいかわからないといった方向けに、電動剪定ばさみを選ぶ際のポイントを解説します。
重量
とにかく体への負担を減らしたいという方は、重量がなるべく軽いものを選ぶようにしましょう。とくにはさみ本体は手首などに負担がかかる部分なので可能な限り軽いものがおすすめです。電動剪定ばさみは本体以外にバッテリーやハーネスなども含まれるのでそれらの重量も確認しておきましょう。
バッテリー容量
途中で充電切れになってしまい作業が中断されてしまうことを避けるためにも、バッテリー容量は必ず確認するようにしましょう。
パワー
剪定作業では太めの枝を切らなくてはいけないこともあるかと思います。どの程度の太さまで切断可能であるかという点も確認しておきましょう。
バッテリーの汎用性
バッテリーは同じメーカーであれば他の製品でも使いまわせるものがあります。既に持っているバッテリーを使用したいという方はバッテリーの汎用性もチェックしましょう。
おすすめの電動剪定ハサミを紹介するので
自分に合うハサミを見つけてほしいニャン
makita マキタ 充電式電動剪定ハサミ UP361DPG2
マキタ 充電式電動剪定ハサミ 商品特徴
株式会社マキタの「充電式剪定ハサミ UP362DPG2」は固い枝もしっかりと切断することができるハイパワータイプの電動剪定ばさみです。最大切断径は通常モードで25mm、太枝モードであれば33mmの枝まで切断可能で、切り替えもワンタッチで簡単に行えます。硬くしなやかな日本製の鋳造刃はトリガの動きに連動するため、思い通りの選定が行えるのも特徴です。
バッテリーは36V(18V×2個)で容量は6Ah、1充電あたりの作業量目安は15mmのブドウの枝で約84000本(通常モード使用)切断可能。700gのバッテリーを2個使用するので重量は少し重めではありますが、バッテリーの互換性があるのでマキタ製工具をお持ちであれば併用することができます。さらに、防塵・防滴機能も備わっているので過酷なシチュエーションにも対応可能な電動剪定ばさみとなっています。
マキタ 充電式電動剪定ハサミ 主要機能
・オートパワーオフ
放置時間 5分【ランプ(緑)点灯)】 トリガを2回引いて復帰。
放置時間15分【ランプ(緑)消灯)】スイッチを入れ直し、トリガを2回引いて復帰。
・切断モード
太枝モード 最大切断径 33mm
通常モード 最大切断径 25mm
・バッテリ充電時間
約55分充電(2本同時)
・1充電あたりの作業量(目安)
約84,000本(6.0Ah)15mm/ブドウの枝(最大切断径通常モード時)
・防じん・防滴「アプト」
クラス最高峰の防滴・防じん性を実現。
マキタ 充電式電動剪定ハサミ 商品仕様
・重量:800g(ハサミ)、3.7kg(ハーネス)
・製品サイズ:長さ305mm×幅43mm×高さ106mm
・付属品:バッテリBL1860B×2本、2口急速充電器DC18RD、ハーネス、ホルスター、腕バンド、コードフック、ツールバッグ制御器(スイッチボックス+バッテリーホルダー)、接続コード、ダイヤモンドヤスリ、油差し
ザクリオ マックス 充電式 剪定はさみ PA-SJ301-BCK/40A
マックス 充電式剪定はさみ ザクリオ 商品特徴
マックスの「ザクリオ PA-SJ301」は、両方の刃が動くことにより枝の際まできれいに切断できることが最大の特徴です。はさみ本体が780g、バッテリーは900gと軽量で長時間の作業でも手首や腕の疲労を軽減することができます。
細枝モードで20mm、太枝モードで30mmまでの枝を切断可能で、作業中にはさみとのこぎりを使い分ける必要もありません。さらに指の動きと連動するトリガ連動方式のため、狭い隙間や細い枝などもスムーズに作業を進めることができます。バッテリーは4Ahでフル充電の状態であれば約12000回切断可能となっています。
マックス 充電式剪定はさみ ザクリオ 主要機能
・切断モード
太枝モード 最大切断径 30mm
細枝モード 最大切断径 20mm
マックス 充電式剪定はさみ ザクリオ 商品仕様
・重量:780g(はさみ本体)、900g(バッテリー)
・電池パック:25.2V 4Ah リチウムイオン電池
・充電時間:満充電60分 90%充電50分
1充電当たり切断可能回数:約12,000回 ※15℃環境下で梨枝φ15mm
・製品サイズ:長さ321mm、高さ124mm、幅55mm(はさみ本体)
・付属品:電池パック、充電器、コントロールボックス、接続ケーブル 、リュック、ホルスター六角レンチ 2.5、専用工具、保護メガネ、取扱説明書、保証書、砥石
和光商事 コードレス小型電動剪定はさみ VINE バイン P32 nova
和光商事 コードレス小型電動剪定はさみ VINE 商品特徴
和光商事の「VINE P32nova」は、コードもエアーも不要な電動剪定ばさみです。切断径は30mmまでとなっているので太枝もラクラク切断できる商品となっています。シンプルで簡単に使用できることが特徴です。
稼働時間は3~4時間で、切断回数や電池残量をLED画面で確認することができます。
和光商事 コードレス小型電動剪定はさみ VINE 主要機能
・スリープモード搭載
・急速充電(1~1.5 時間)
・生活防水
・切断回数、電池残量をLED表示
・安全ガード機能つき
和光商事 コードレス小型電動剪定はさみ VINE 商品仕様
・重量:980g
・付属品:リチウムイオンバッテリー2個、急速充電機能付きバッテリー充電器、専用レンチ(3本)、オイル注
電動剪定ばさみを使用する際の注意事項
●感電や故障の恐れがあるので、雨の中や湿気の多い場所での作業や保管はしない。
●電動剪定ばさみの調子が悪いときや異常音がした場合にはただちに使用を中止し、点検・修理の依頼を。
●刃の交換やメンテナンス時などは必ず電源を切ってから行う。
●小さな子供がいるそばでは絶対に使用しないこと。
まとめ
製品名 | コード | 本体重量(g) | 満充電後の 作業量(目安) |
最大切断 直径(mm) |
バッテリーの 汎用性 |
---|---|---|---|---|---|
商品詳細はこちら | あり | 800 | 約84,000本 (通常モード) Ø15mm/ブドウの枝 |
33 | あり |
商品詳細はこちら | あり | 780 | 約12,000回 ※15℃環境下で 梨枝φ15mm |
30 | なし |
商品詳細はこちら | なし | 980 | 3から4時間 | 30 | なし |
体への負担が大きい剪定作業の省力化を実現できる電動剪定ばさみをご紹介しました。
これから果樹農家に新規就農する方や、剪定作業による腱鞘炎などでお悩みの方にとって電動剪定ばさみは画期的な道具のひとつであると言えるでしょう。購入を検討中の方は是非この記事を参考にしてみて下さい。
コチラもお読みください

農業のためになる情報をお届け!ネット通販プラスワイズのマスコット「わいずニャン」が日本全国の農業のお悩みを解決します。「農業の“たのしい”をカタチにする」をテーマに、便利なアイデア商品情報もお届け。